top of page
All Posts

HPリニューアルのお知らせ
HPリニューアルしました! 随時、お役立ち情報、在庫情報を掲載していきます。 お問い合わせ窓口も増やしていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
3月6日

クルマに常備したいアイテムと・・
緊急時に備えて ブースターケーブルと軍手 ルームランプの消し忘れや寿命でバッテリーが上がり、エンジンがかからなくなってしまうことがあります。 そのような場合はブースターケーブルで、他の車から電気を分けてもらい、エンジンを始動させることができます。...
2月26日


クルマの「歴史」あれこれ
日本初の自動車メーカー 日本初の自動車メーカーはダイハツです。当初は1907年に「発動機製造株式会社」として設立...
2月1日


~ 年末年始の交通事故防止について ~
全国的に慌ただしくなる12月1月は、なんと1年で最も交通事故の多い危険な時期と言われています。交通量の増加、時間に...
2024年12月25日


驚異的な残価率?軽自動車のリセールについて
今回のコラムでは、リセールバリューの高い軽自動車にスポットをあて特徴や高く売るコツなどを解説します。 「車のリ...
2024年11月25日


事業とサービスのご案内
信頼と実績を誇る自動車買取・販売・輸出の専門商社として、「車も人も、すべては絆、信頼から」という理念のもと、...
2024年10月10日


「一番買取が多かったクルマは?」中古車買取台数ランキング2024年上半期
4位までが10%以上で、5位のアルファードが9.6%を占めております。 もちろん、買取台数からすると車種は何百台と...
2024年8月30日


夏季休暇のお知らせ
平素は格別のお引き立てを頂き、誠に有難うございます。 誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。...
2024年8月8日


愛車の盗難防止対策
<p>クルマの盗難被害は2003年をピークに徐々に減っているものの、いまだに全国で年間5,000件以上の被害が起きています。 日本損害保険協会は、損害保険会社21社を調査対象とした「第25回自動車盗難事故実態調査結果」2023 […]</p>
2024年8月6日


群馬雹害復興支援【第二弾】〜あなたの傷ついた車、お手伝いします!〜
群馬で発生した雹害により、皆さまの大切なマイカーや会社の営業車が被害を受けたことに 心からお見舞い申し上げ...
2024年7月13日


~ 高性能ターボ車の復活? ダウンサイジングターボとは? ~
1980年代から一部の高性能モデル車に搭載されハイパワーの象徴だった『ターボ』は、燃費の問題などで人気車種も絶版になるなど衰退しましたが、近年では多くのモデルに採用されています。
2024年6月24日


梅雨入り前にやっておきたいクルマのメンテナンス
<p>梅雨の時期は、私たちも同様、クルマも不調が出やすい時期です。梅雨入り前に整備・点検を実施して車両トラブルや運行不安を未然に防いでいきましょう。 1.おクルマの外まわり 〜クリアな視界の確保と安全性の向上〜 ☑︎ワイパーの […]</p>
2024年5月28日


テクニカルセンター定休日変更のお知らせ
平素は大変お世話になっております。 6/1より、テクニカルセンターの定休日が水曜日から火曜日に変更になります。お間違えのないようくれぐれもご注意ください。 引き続き何卒よろしくお願いいたします。
2024年5月12日


~ マニュアル(MT)車の魅力について ~
<p>今回のコラムでは、現在日本で販売される新車(乗用車)で、シェアが『1%台』と言われているマニュアル(MT)車の魅力について解説していきます。 まず、日本においてAT車の普及が始まったのは1960年代で、1990年代から一 […]</p>
2024年4月16日


選ぶならガソリン車 ハイブリッド車 ディーゼル車で検証
ハイブリッド車、クリーンディーゼル車とは ハイブリッド車 文字通り「組み合わせる」 という意味で、一般的にはガソリンエンジンと電気モーターの2つの原動力を持つ自動車と認識して良いでしょう。
2024年3月11日


公式YouTubeチャンネルスタート!!
コーリンオート株式会社は 公式YouTubeチャンネル「カーシェルジュチャンネルbyCA」をはじめました!!
2023年11月30日

youtube「FORZA STYLE」チャンネルでコーリンオートが紹介されました!
<p>youtube「FORZA STYLE」チャンネル 「【Porscheはポルスケ!?】車のプロとクラシックを語る。」に 弊社コーリンオートが紹介されました。 動画はコチラ↓ 「F […]</p>
2023年10月18日


クルマのカーチェックシートを解説
クルマの状態や、事故の有無をまとめた表をカーチェックシート(査定書)と言います。 認定資格を保有した査定士が実車を見ながらチェック項目に沿って査定を行い、加点·減点により点数化します。
2023年10月4日


タクシー車両買取査定のQ&A 〜よくあるご質問にお答えします〜
<p> 新型コロナウイルスの感染症法上の取り扱いが5類に引き下げられ、市民生活も回復し観光客も戻るなどから中古車タクシーの需要が高まって来ているようです。 そこで今回はお客様からよくいただくタクシー関連のご質問につ […]</p>
2023年9月12日


群馬雹害復興支援!あなたの傷ついた車、お手伝いします!
群馬で発生した雹害により、皆さまの大切なマイカーや会社の営業車が被害を受けたことに 心からお見舞い申し上げます。私たち中古車買取企業は、地域の皆さまへの支援を通じて、少し でもお手伝いできればと考え、
2023年8月2日
bottom of page